

こんにちは!◎まるねこママです!
ムダ毛の自己処理のやり方にはいろいろな方法がありますが、
中でも除毛クリームは簡単に使えてきれいに脱毛できるイメージがありますよね。
除毛クリームがあればわざわざお金と時間を使って脱毛サロンに通わなくてもいいかも?
と思う人もいるかもしれません。
確かに除毛クリームは手軽で便利なアイテムです。
ですが、
使い方を間違えると肌を傷めてしまったり、
病院にいくような肌トラブルを起こしてしまうこともあるから注意が必要。
そこで今回は
除毛クリームの正しい使い方やメリット、デメリットについてお話します。
全身脱毛にかかる料金の相場はいくらぐらい?
医療脱毛を始めるタイミングはいつから(何歳)がベスト?
除毛・脱毛クリームとは
除毛・脱毛クリームとは
除毛クリームは、
その名前の通り「ムダ毛を除くためのクリーム」です。
ムダ毛の主成分はたんぱく質ですが、
これを溶かす成分を配合した除毛(脱毛)クリームを塗ることで、
肌表面のムダ毛をきれいに取り除いて処理することができます。
除毛クリーム・脱毛クリーム違いはある?

「脱毛クリーム」と聞くと、
「除毛クリーム」より強力そうで効き目がありそうな気がしますが、
実はこの2つ、どちらも同じ「除毛」する効果の製品です。
そもそも、
「脱毛」とは、毛を毛根から取り除くことです。
それに対して「除毛」とは、皮膚表面の毛を一時的に取り除くことを意味します。
クリームには毛根から取り除く作用はなく、
タンパク質に作用する成分が含まれたクリームを肌に塗布し、
タンパク質でできている毛を溶かし、皮膚表面の毛を一時的に取り除くものですので、
「脱毛クリーム」も正確には「除毛クリーム」と呼び揃えるのが正しいと言えます。
除毛(脱毛)クリームの効果は?
除毛の効果が持続する期間は、
使用する除毛(脱毛)クリーム自体や、個々の毛の質や量、部位によって個人差もありますが、
おおよそ1週間程度(3~7日)といわれています。
除毛(脱毛)クリームで肌表面のムダ毛を除去してから、
1週間程度経過すると再びムダ毛が生えて目立つようになるといわれます。
除毛(脱毛)クリームの使い方のポイント
脱毛クリームはただ塗って時間をおいて流せばいいと思っているかもしれませんが、
実は使い方にポイントがあります。
除毛クリームは間違った使い方をすると肌に多きなダメージを与えて、
最悪の場合、病院に通わなければいけないほどの肌トラブルを起こすことも・・・
そこでまずは失敗しない除毛クリームの正しい使い方のポイントについてお話します
使用前に必ずパッチテストをする《除毛クリームのポイント》
除毛クリームは毛を溶かして除去するものなので実はかなり刺激が強く、
肌が弱かったりアレルギーがあったりすると肌トラブルを起こすことがあります。
そこで、
除毛クリームをはじめて使う時は肌につけて時間をおいても問題がないかを確認するために
必ずパッチテストをおこなうようにします。
パッチテストでは腕の内側の柔らかい部分、
または脇など除毛をする場所に少量の除毛クリームをつけます。
その除毛クリームで決められている時間をおいてからクリームを洗い流し、
その後、肌に変化がないか確認します。
肌の変化は除毛クリームの使用直後だけに起こるとは限らないので除毛クリームを使ってから2日ほど肌の様子を見ることが大切です。
また、
除毛クリームは商品によって成分が違うため、
新しい商品を使う時はその都度パッチテストをするようにします。
除毛クリームを使う時は決められた時間と回数を守る《除毛クリームのポイント》
除毛クリームは塗ってから長く時間をおけばおくほど毛がしっかりと除去されるようなイメージがあるかもしれません。
ですが、
除毛クリームは毛だけでなく肌にも刺激のある成分を含んでいるため、
必要以上に長く肌につけたままでいると肌がかぶれるなどのトラブルを起こしてしまうことがあります。
また、
クリームを落としてみて除去しきれなかった毛があるとつい立て続けに除毛クリームを使いたくなってしまうのですがそれはよくありません。
除毛クリームを連続して使うのは肌への負担が大きいので、
決められた回数を守って間隔をあけて使うことが大切です。
除毛クリームを使う時はムラなく均等に塗る《除毛クリームのポイント》
除毛クリームはそこに含まれる成分で毛を溶かしてムダ毛を取り除きます。
そのため、
除毛クリームを使う時は毛がしっかりと隠れるように3mmほど厚みをつくって肌に均等に塗ります。
日焼け止めや制汗剤がついていると除毛クリームが毛根に届かないことがあるので除毛クリームを使う時は肌には何もつけていない状態でおこなうのもポイントです。
除毛クリームはしっかり落とす《除毛クリームのポイント》
除毛クリームが肌に残っていると肌トラブルを起こす原因になってしまうのでしっかりと取り除くことが大切です。
まずはティッシュなどでクリームを拭き取ります。
この時に肌を強くこすると肌への刺激になるので優しくそっと拭くようにします。
その後シャワーなどでたっぷり流して除毛クリームを洗い流します。
除毛クリームで脱毛した後の肌はとても敏感になっているので保湿クリームなどでケアしてあげるのもポイントです。
除毛(脱毛)クリームの使い方まとめ
<除毛クリームの使い方>
2. 除毛クリームを塗る前に肌の汚れを落とし、水分をしっかり拭き取る
3. 除毛する部位のムダ毛が隠れる程度に、除毛クリームを塗る
4. 除毛する部位の、毛の根元までしっかりと覆われるくらいたっぷりと除毛クリームを塗る
5. クリームを塗った状態で、10~15分ほど待つ
6. ティッシュなどを使って、毛の流れに逆らうように毛を取り除く
7. 残った除毛クリームを水かぬるま湯で洗い流す
8. 低刺激のローションやクリームで、除毛した部位を保湿する
除毛(脱毛)クリームのメリット
毛を残さず除去できる《除毛クリームのメリット①》
カミソリなどで自己処理をする場合、
自分から見えにくい場所や手が届きにくい場所にはえている毛があると剃り残してしまうことがあります。
ですが、
除毛クリームなら除毛したい部位に満遍なくクリームを広げることで剃り残しのような毛を残さずきれいに毛を除去できます。
生えてくる毛がチクチクしない《除毛クリームのメリット➁》
カミソリでムダ毛処理をすると皮膚から出ているところで毛をカットすることになるので毛の断面が尖ってしまい、毛が伸びてくるとその部分が肌にあたってチクチクすることがあります。
一方、
除毛クリームは毛を溶かして除去するため毛先が尖ることがなく、
次に毛が伸びてきてもチクチクしないのが特徴です。
カミソリで処理しにくいところも簡単に除毛できる《除毛クリームのメリット➂》
腕やすねなどは平面なのでカミソリでも簡単にムダ毛をきれいにそれます。
ですが、
ワキやひじ、ひざなど凹凸や丸みがある部位はカミソリできれいに毛を剃るのが難しく剃り残しができてしまうことがあります。
除毛クリームはどんな部位でもクリームで覆えば簡単に除毛できるのでかみそりに比べてきれいにムダ毛処理ができます。
費用を抑えてコスパ良くムダ毛処理が出来る《除毛クリームのメリット④》
除毛クリームはドラッグストアや通販で手軽に手に入り、
1,000円以下で購入できるクリームもあります。
コストを抑えて、自宅で塗って洗い流すだけというお手軽さで
ムダ毛の処理をすることが可能です。
除毛(脱毛)クリームのデメリット
手軽で簡単に除毛できる脱毛クリームはいいこと尽くしのように感じますが、
デメリットもあります。
除毛クリームで肌トラブルを起こす可能性がある《除毛クリームのデメリット①》
除毛クリームのデメリットの際たるものが肌トラブルです。
除毛クリームは刺激が強いため肌にあわないと肌荒れを起こすなど肌トラブルを起こしてしまうことがあります。
ひどい場合は皮膚科を受診し薬をもらうなど病院にかからなければいけないこともあるので注意が必要です。
自分でできる注意としてパッチテストをしたり、使い方や回数を守るのがとても大切です。
何度も繰り返し使わなければいけない《除毛クリームのデメリット➁》
除毛クリームを使った直後はつるんとしたきれいな肌になりますが、
除毛クリームは皮膚の表面に出ている毛を取り除いているだけなのでしばらくするとまたすぐに毛が生えてきてしまいます。
そのため、週に一度など定期的にムダ毛処理を続けなければいけません。
使用できない部位がある(顔・ひげ・VIOなど)《除毛クリームのデメリット➂》
除毛(脱毛)クリームについて調べていると、
このような注意書きが多く見受けられます。
・腕や足のムダ毛以外には使用しないでください
・ワキ・腕・ボディ用 など
・顔に使うのは危険です
顔はそもそも他の部位に比べてお肌が弱く、あまり刺激物を塗るべきではありません。
そのうえ顔には目、鼻、口という大切な器官があります。
眉毛、まつ毛、髪の毛という安易に除毛してはいけない箇所もあります。
顔用の「除毛(脱毛)クリーム」もありますが、成分がいくら優しいものでも、もしもクリームがこれらの大切な箇所に垂れてしまったら…取り返しのつかないことになる可能性も。
百歩譲って、身体の肌なら隠すことができますが、顔の場合なかなか隠すことができません。
・男性の髭(ひげ)に効果薄
ほとんどのメンズ用の「除毛(脱毛)クリーム」も、基本的に顔には使用禁止が多いようです。
男性の太い毛根用に開発されているからか刺激が強いものが多いらしく、皮膚が赤くかぶれ痛い思いをしてクリームを塗ったあげくに、表面の髭は溶けても青髭が残り見るも無残に…といった体験レポートも見受けられます。
・VIOなどのデリケートゾーンにも使用しないで
デリケートゾーンはその名の通り、お肌がとても繊細です。
皮膚粘膜が弱く、薬剤などを塗ると荒れたり炎症を起こしやすい部位なので、「除毛(脱毛)クリーム」によって肌トラブルが起こる可能性は大いに考えられます。
VIOなどカミソリで剃りにくい部位は「除毛(脱毛)クリーム」が便利そう、とお考えの方はどうか思いとどまってください!
・目が行き届かない部位の自己処理は十分注意
「除毛(脱毛)クリーム」を塗る際は、毛と肌が隠れるように、肌に均一に塗る必要があります。
背中やうなじなど、自分の目が行き届かない部位を処理する場合、もしも十分な量が塗れていない箇所があると、クリームがムダ毛の根本までしみこまず、処理残しの原因になってしまいます。
なおかつ、うなじは人の目に触れやすいのでキレイに整えたい部位。
鏡ごしでもなかなか隅々までチェックしにくく、クリームを左右対称に塗りづらそうですし、思いもよらず髪の毛にクリームが付着して髪の毛まで溶かしてしまう危険性もあります。
脱毛効果UP!?脱毛後にやるべき事とやっちゃいけない6つのNGアフターケアまとめ
除毛(脱毛)クリームの使い方とメリット・デメリットまとめ
除毛クリームは
使い方を守れば自宅でできる簡単なムダ毛処理の方法です。
ただ、
肌荒れなど肌ダメージのリスクがあったり、
定期的に自己処理が必要になるなどデメリットもあります。
手軽ではありますが永久的にツルツルの肌が続くわけではありません。
そのため、
手間をなくしきれいな肌をずっと持続したいという場合は
多少費用と時間がかかってもサロンでしっかり脱毛してしまうのがおすすめです。
↓脱毛ラボの特徴と口コミ!【家庭用脱毛器Datsumo Labo Home Edition】も紹介!↓
通販・市販おすすめ除毛クリーム(脱毛クリーム)
ミュゼプラチナムの除毛クリーム「薬用ヘアリムーバルクリーム」おすすめ除毛(脱毛)クリーム

あの美容脱毛サロン「ミュゼプラチナム」から、ついに除毛クリームが誕生!
カミソリいらず♪カンタン!素早く!キレイなつるスベ肌へ
300万人以上の女性の肌をリアルに見てきたミュゼが
お肌もキレイに導きます。
おうちでサロン級本格ケア、お風呂で塗るだけ!の
ホワイトローズの香りのミュゼ除毛クリームです。
薬用ヘアリムーバルクリームはこんな方がおすすめ
□それば剃るほど毛が目立つ
□カミソリ負けで肌がヒリヒリ…
□生えかけのチクチクが不快
□脱毛してるけど全身には手が出ない…
薬用ヘアリムーバルクリームの特徴
①肌に優しい天然由来成分87%配合
脱毛クリームを使ったら、肌が荒れてしまったというケースは珍しくありません。しかし、ミュゼプラチナムの脱毛クリームなら、天然由来成分が87%も配合されているため、肌に優しく除毛を行うことが可能です。
②8種類の保湿成分配合
除毛クリームでムダ毛処理した後に、肌が乾燥してしまっては、その後肌荒れを引き起こしてしまうことも。ムダ毛処理後はしっかりと保湿を行うことが重要です。
ミュゼの脱毛クリームでは、8種類もの保湿成分を配合しているため、ムダ毛処理後も乾燥知らずのしっとりなめらかな美肌に仕上がります。
③どんな太さのムダ毛も最短5分で除毛完了
うぶ毛に近いやわらかくて細い毛から、男性のような太くて硬い毛まで、どんな太さのムダ毛であっても最短5分で除毛完了できます。
ミュゼプラチナムの脱毛クリームなら、毛深いとお悩みの方にも、毛が細くて脱毛が難しいと言われた方にも、ムダ毛に対してどのようなお悩みを抱えている方であっても問題ありません。自宅でパパっと簡単にムダ毛を処理できます。
Moomo(ムーモ)おすすめ除毛(脱毛クリーム)
ムーモはタレントの菊地亜美さんも愛用している除毛クリームです。男性でも満足できる確かな除毛力があります。体のほとんどの部分に使用することができ、塗って流すだけなのでとても簡単です。また高級シアバターが配合されているので、肌荒れすることなく使用でき、香りも除毛剤特有のツンとした匂いはなく、ラベンダーの香りなのでリラックスしながらお手入れができます。
![]() |
moomo ムーモ 除毛クリーム 120g ムダ毛 脱毛 脱毛クリーム 価格:3,084円 |