

こんにちは。◎まるねこママです!
肌にシミがあると脱毛できない?
なんていうことを聞いて脱毛をあきらめている人もいるかもしれません。
シミがあることですでに悩んでいるのに、脱毛することでさらに肌トラブルが起こったら嫌だなと思ったりもしますよね。
ですが、最近はシミがある肌でも対応できる脱毛方法もあるので、シミだけで脱毛をあきらめる必要はありません。
そこで今回はシミと脱毛について詳しくお話します。
シミがあると脱毛できないって本当?

「シミがあると脱毛できない」
ということを聞いたことがある人も多いかもしれません。
では、
なぜシミがあると脱毛ができないと言われているのか・・・
まずはその部分を説明しますね。
シミがあると脱毛できないと言われる理由には脱毛の施術に使う機械に関係があります。
現在、
脱毛で主流となっているのがメラニン色素に反応する強い光をあてることで熱を加えて毛根を壊すという方法です。
この脱毛方法では光がメラニン色素のある黒い部分に反応して熱になり、ダメージを与えます。
そのため、
同じくメラニンでできていて色が濃くなっているシミの部分に脱毛の光をあてると強い痛みを感じたりやけどをしてしまう可能性があります。
そういったことから、
「シミがあると脱毛ができない」と言われることがあるんですね。
シミの部分を隠して脱毛する

ですが、
シミがある肌だと絶対に光脱毛ができないかというとそういうわけではありません。
まず、
小さなシミであればシミの部分を脱毛の光を遮る専用のシールで隠すことで脱毛の施術をすることができます。
また、
シミがとても小さかったり、
シミになっていても色がとても薄い場合はそのまま施術できることもあります。
シミがあってもできる脱毛方法を選ぶ

では、濃くて大きなシミがあったら脱毛はできないのか?
というと、
これも必ずしもそういうわけではありません。
いま現在、脱毛の主流になっているのは強い光をあてる光脱毛ですが、
脱毛にはいろいろな方法があるのでシミがあっても対応できる脱毛方法というのもあります。
例えば、
シミがある人におすすめなのがSHR脱毛です。
SHR脱毛は従来の強い光をあてる脱毛方法と違い、
弱い光を当てて毛根のまわりに広く刺激を与えて施術するのが特徴です。
そのため、
シミがある部分に光が当たっても痛みを感じたり、
肌トラブルをおこしたりしにくいのがポイント。
SHR脱毛は日焼けをしてメラニンで黒くなっている肌にも施術できる方法なのでシミがあっても問題なく施術できます。
【まとめ】シミがあっても脱毛はできます!!
肌にシミがあっても範囲が小さかったり色が薄ければ従来の光脱毛のサロンで施術を受けられることがあります。
また、
シミの範囲が広かったり、
色が濃くて心配という場合にはSHR脱毛を扱っているサロンを探してみるのがおすすめです。
自分の肌にできたシミはどの施術ができるのか、
というのは素人ではなかなか判断しにくいところなので、
サロンに足を運んで相談してみるのが一番確実で安心ですよ。
↑東京でNIPTを受けられるクリニック↑
↓大阪でNIPTを受けられるクリニック↓